アロマトリートメントの流れ
アロマトリートメントを受けたいと思いつつも、サロンの様子が想像できなかったり、初めての体験に様々な不安を感じる方も多いでしょう。ここではご参考までに、アロマの音色 ko でのアロマトリートメントの流れについてご紹介します。
- お迎え・ご挨拶
- 当日のアロマトリートメントの流れについて説明します。
- お茶を飲んでいただきながら、心身のコンサルテーション(約40分〜50分)を行います。既往症や近頃の体調・ご自分で行っている対処法(通院及び薬の内服・セルフケアなど)・お仕事や生活の様子・心理面等についてゆっくりお話をうかがいます。その後、お客様自身の自然治癒力の向上に役立つ精油のトリートメントオイルをお作りします。
- トリートメントの手順についてお話しし、終了までの流れをイメージしていただきます。
- ガウンに着替え、施術を受ける準備をしていただきます。
- 香りを施したフットバスにしばらく入り、足脚を温め全身の血行を促進します。
- マッサージベッドに横たわり、お体を大きなバスタオルで覆います。
- トリートメントを施す部位のみをその都度タオルから出して進めていくため、恥ずかしい思いをすることなく、安心して施術が受けられます。
- 施術終了後はしばらくベッドに寝転んだまま休んでいただき、心身の動きに身を任せる時間を過ごしていただきます。
- 本日の施術内容やアフターケアについてお伝えします。
- ご自分の洋服に着替えていただきます。
- 一緒にお茶を飲みつつ、フリートークの時間を過ごします。
- 本日の「アロマセラピーカード」をお渡しします。カードには施術内容やアフターケアのアドバイス、施術後の過ごし方などが記されていますので、参考にしてください。
- お見送り